イルミナカラーの色持ち
イルミナカラーもここまで大爆発の人気になると、「色持ちが悪い」って言う
ネガティヴな意見がweb上でゴロゴロ転がっていますが、
ちゃんとした知識
ちゃんとした薬剤選定
ちゃんとした塗り分け
を、すれば
色持ちもいいし、そして退色しても綺麗な色なんです‼︎
そんな良いカラー剤なんです‼︎
根元部分(伸びた所)に塗ってるカラー剤を
そのまま毛先まで伸ばして塗布してたら要注意(基本は根元はオキシ6%)
イルミナカラーは良く出来たカラー剤なんで
そのまま毛先まで塗布しても綺麗に染まります。
何も考えず綺麗に塗布しても‼︎
ダメージレベルによりますが、そんな塗布したら色持ち悪いの当たり前ですね。
基本はオキシのコントロールします‼︎
(6% 3% 1.5%)数字が大きいほどパワーが強いです。
それだけです
面倒ですか?
いいえ簡単です
大事なお客様の髪なんで、
ちゃんと考えてカラー剤の作り分けしましょう‼︎
たまにいらっしゃるみたいです。
その塗布のやり方だったらセルフカラーと全く変わらないです。
痛むし、色持ち悪い
ちゃんとした知識
ちゃんとした薬剤選定
ちゃんとした塗り分け
大事です。
あと、イルミナカラーはアッシュ系に目がいきがちですが、ブラウン系 ピンク系 ヴァイオレット系も素晴らしいです。
1番はどの色味もツヤ感 手触りが素晴らしいです。
一度、お試しください。
0コメント